1912年、というから明治45年。尾崎東京市長が荒川堤に咲き誇っていた五色桜から接ぎ穂を採取して養生した12種3000本をワシントンに寄贈したそう。アメリカと日本の間も友好関係を育て強めようとしたもの、アメリカのタフト大統領夫人が希望されたものだったらしい。そして毎年ワシントン ポトマックでは全米桜まつりが行われているという。

明治の終わりころに日本を訪れた学者や作家が、日本の桜を称えたことが始まりでもあるらしい。

でも、桜には虫が付く。最初に送った桜はワシントンについたころにはおびただしい数の害虫がついてしまい焼却され、再度、送るために静岡県の興津園芸試験場で接ぎ木がされ、集荷。到着時に一本も害虫がいないという快挙を成し遂げたそう。

1990年、ポトマック公園の桜、ソメイヨシノヲ実生より育てた苗木が80年目の里帰りの桜として祖師谷公園わきの仙川に沿って植えられたいるのです。

こんな物語のある桜が毎年見られるなんて、本当にありがたいことです。

mamacamera

あんなにあんなに熱中していたセイリングも 今は見るだけ。 あんなにあんなに小さかったこどもたちも 今はしっかり育ち あんなにあんなに大切だった父と母も 今はあちらの世界へ 世界が動いていくスピードは ますます速くなり 掴みそこなう恐怖が ちょっぴり心に芽生える世の中 でも 本当の幸せは 何かをつかむことではなくて ただ ここに 今 生きている全てを まるっと受け入れ 穏やかに感謝できることのような 大切な自分を大切にしていられる瞬間のような そんなことを時々確かめながら 大好きな仕事をして 大好きな家族とともにいる 私はそんな人です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)